第1回ランチ会を開催しました!
ご予約は10名(そのうち5名は子連れでした)。とっても賑やかでした。
入り口には、看板も。

お天気もよく、開催場所は窓が3面あるとっても明るい部屋だったのでとても気持ちがよかったです(^^)
音楽もかけていい雰囲気(^^)

メニューの詳細ですが、
雑穀入りご飯(赤米、黒米、もちきび、ひえ入り)
お味噌汁(ワカメ、油揚げ、ねぎ)
主菜(高きびみそじゃがコロッケ、ニンジンフライ、ベビーリーフ添え(トマト、絹さやも))
副菜(こんにゃくと海藻(ワカメ、フノリ等)のキヌアマリネ、ニンジンの飴色煮と青菜(ニンジンを油揚げとニンニクと一緒に醤油で煮たものに小松菜をしいて)
ぬか漬け(ニンジン、キュウリ、大根)
三年番茶


副菜

主菜
お一人あたり1500円頂きました。
コロッケを絶賛してくれた方、
サラダのドレッシングを褒めてくれた方、
いろいろと感想を言ってくれました。
美味しいって言ってもらえるとこんなに嬉しいんだなあってしみじみしました。(^^)
15時過ぎに最後のお客さんが帰ってから2人で遅いランチ。
あんまり楽しくて、
でも、へとへとでテンションがおかしくて(笑)、
きゃっきゃしながらいろいろ話していたらあっという間に時間が過ぎてしまいました(笑)
反省するところもたくさんありますが、
私個人の正直な感想としては、
「思ったよりも大変で、
思ったよりも楽しい!」
無理せず、息長く続けていきたいなあって思います。
次回はなににしようかな♪
少しずつ、勉強会なども開催していきたいです。
あ~。楽しかった。
次回は、美味しいスイーツも用意したいと思います。
今回は試食として一口だけ用意しました。
ヒエ粉とリンゴジュース・玄米ミルクのつぶプルデザート(^^)

やっぱり甘いものもないとね~。

つぶつぶ仲間が、「開催おめでとう!」と言って2人に1本ずつ日本酒をプレゼントしてくれました。
ほんとにもう!、一番嬉しいものをわかっていらっしゃる・・笑
ちなみに、1本とは1升瓶のこと。
昨晩のお酒はいつもよりも美味しかった~。
kaoru