fc2ブログ

3月26日のランチ会と4月の予定

3月26日月曜日につくばみらい市の「古民家松本邸」でランチ会を開催しました。
今回はベビーヨガとのコラボ。

kayo先生とrumi先生のHP → http://www.yoga-maam.com/

ランチは、大人24名、子供4名にお出ししました。
たくさんのご参加、ありがとうございます!(^^)

3月26日松本邸(


ベビーヨガなので、赤ちゃんだらけ~♥
それ以外の参加者も赤ちゃんや子供さん連れ、賑やかでした~。
ゆっくりお喋りも楽しんで頂けてよかったです。
久しぶりの再会や最近のびっくり報告等々、楽しい一日になりました(^^)

メニューは、
ヒエのコロッケ、
山芋のロールキャベツ(山芋と地粉にシイタケ、にんじん、長ネギ​、ショウガが入っていて、おすまし風にして 食べます(^^))
甘夏とレンコン、ヒジキのマリネ
雑穀入りご飯にぬか漬け、昆布の佃煮、
雑穀入りクラッカーにアップルスノー(甘酒入りぽんせんクリーム​にりんごの塩煮)

3月26日松本邸

3月26日ロールキャベツ
ロールキャベツ。お椀を作ってくれたしゅうちゃん、大事に使ってるよ!

今回は、学生時代の後輩も遠くから来てくれて嬉しかったなあ。
赤ちゃんだった女の子は、すっかりお姉さんになっていました。4月から幼稚園だなんて早いなあ(^^)
彼女もすっかり可愛いママになってました!

4月は、24日火曜日の開催となります(^^)
場所などは、ご予約頂いた方に直接ご連絡いたします。
よろしくお願いします!!

kaoru
スポンサーサイト



プロフィール

tsubutsubu:hatakecafe

Author:tsubutsubu:hatakecafe
活動内容

♪つぶつぶ(雑穀)と旬の野菜を中心とした不定期カフェ(ランチ会)を開催中
 つぶつぶ料理を知って、味わって欲しい! 
♪美味しくて幸せになるつぶつぶ料理を広めるための料理教室の企画。
 身体と心に美味しい簡単つぶつぶ料理を自宅にも取り入れて欲しい!
♪食を見直すことで、生活や環境、森林に目を向けられるような活動・勉強会の企画。
 学生時代に偶然にも森林について勉強した2人なので、いつか森林にも繋げていきたい!
♪女性の意識を変えていくきっかけづくり、働くママのサポート、子育て中ママをつなげていくこと等で最終的には世代を超えて地域全体を繋げることが夢。
 今だからこそ、女性たちを繋げていきたい。食べ方を変えることで生き方を変えることを提案したい!


主なスタッフ(居住地:茨城県)
kaoru
20代の不摂生がたたって三十路で疲れやすい体になったことから食に目覚め、つぶつぶに出会う。2011年3月に8年間勤めた職場を退職。いまは、子供好きが生じて朝夕、近所の保育園で働いている。現在、1歳児担当。つぶつぶカフェにてクッキングクラブまで受講済。食、森林、心身の健康がテーマ。趣味:料理、フェイシャルマッサージ、気功、お酒

hiroko(6月いっぱいで活動休止します!)
自然の中にいることが何より好きな小5、小2の男の子の母ちゃん。子供のアレルギー・喘息をきっかけに食について勉強を始めた。マクロビオティックの勉強を経て、つぶつぶに出会う。つぶつぶカフェのクッキングクラブ受講済。趣味:畑、山歩き、藪こぎ、料理、お酒


スタッフへの連絡先:
tunagarucafe★
yahoo.co.jp(★を@にして送って下さい)
※メールアドレス変わりました!!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR